会社の説明会に内定者の立場で参加

今日は、会社の説明会の手伝いに参加。
受付を手伝ったり、内定者としてのアドバイスのプレゼンを行ったりした。
今回で、僕が参加するのは2回目なのだが、
修論で時間が取れないことと先日会社の所用で東京へ行ったことなどから
全く準備に時間をかけることができず
ロジックの通らない、精神論主体の満足度の低いプレゼンになってしまった。
就活生の方もさぞかしがっくりしたことだろう。反省\(__ )

その際に少しショックだったことがあった。

今日の京都は今年一番の大雪で、交通機関が遅れていて
遅刻してくる学生さんが結構いたのだけど
連絡してくれたのはたったの2人。

僕の常識では、遅れる可能性がある際には、
10分前くらいには(というか遅れると分かった時点で)連絡をし

○遅れることの報告
○何時までに着きそうかの見積もり

の2点は相手に伝えるのだが、
いかがなものだろうか?


それからもう一つ、こっちは自分自身に対するショック。

説明会が終わりとある就活生の方が、他の人が座った椅子を
机にきちんと片付けていないのを見て、片付けようとしてくれたのだけど、、、

「あ。いいですよ。後で僕がやっておくので」(by P)
「いや。どうしても気になって」(とある就活生)
そして、片付けようとする。
しかし、僕は
「本当にいいですよ。僕がやるべきことだから、どうぞ帰ってください」(by P)
「そうですか。」(とある就活生)

という感じのやりとりがあった。

この時に、僕が感じた印象が僕を悲しくさせた。
本当は、ありがとうっていう気持ちが出てきそうなものなのに、、、

以下、僕の醜い心
「ホンマに気になったんかなー?」
「なんか挙動が不自然に感じたんだよなー」
「(その態度)作ってない?、普段から気になるのかな?」
「しかも、僕にサービスしても権限ないのに、、、」

多分、彼の行動にちょっとした違和感を感じたんだと思う。
その違和感を言葉で説明するのは、すごく難しいのだけれど、、、

彼が、僕の予想通り作っているのだとすれば、僕の洞察が正しくほっとするのだけれど、
めちゃめちゃいい人で、
説明会に参加させていただいている先の椅子を直さない行為が、本当にゆるせなくて
こころから片付けてあげたい。
そう感じている人だったら、ショック。

しかも、検証もできません。(ToT)